ブログの書き方とは?初心者が知っておくべき5つのポイント

ブログの書き方とは?初心者が知っておくべき5つのポイント 雑記
にゃん
ブログを開設できた!
にゃん
でもブログの書き方って、どうすればいいの?
まったくの初心者でも書けるかなぁ。

そんなあなたのお悩みに応えます!

私はブログを始めて4か月目の『すこし先行く初心者』です。
ブログを開設するまで、自分の日記ぐらいしか文章を書いてきませんでした。

今のあなたと同じようにブログの書き方なんて知らないまま、この4か月は自分で記事を書いてみたり、諸先輩方のブログを見て勉強したり。
どうやって書けばいいのか、悩みながら続けるのは大変でした…。

そんな私が、これだけは絶対に押さえておかなければ!と学んだ点をお伝えします。

ポイントを意識してからはスイスイ書けるようになって、ブログの更新もたのしいです♪

とこはら
これを読めばブログの書き方がわかりますよ。
これから記事を書き始める初心者の方にこそ読んでもらいたい内容になっています!

ブログの書き方!5つのポイント

先にお伝えしますと、ポイントは以下の5つです。

  • どんな人に何を伝えたいのかをはっきりさせる
  • 記事のタイトルにキーワードを入れる
  • 読む人の知りたい事を書く
  • 読みやすく書く
  • はじめに結論を書く

細かい事・専門的な事をいうともっともっと項目が出てきます!
これから記事を書き始めようとする段階であまり細かな話までしてしまうと、それこそ筆が進まなくなって挫折しかねません。

私自身、書き方のコツを知りたくて色々と調べてみては、いきなりSEO対策とか、キーワード選定とか出てきて途方にくれました。

ここではブログを書く技術のほんのさわり程度を、かみ砕いてお伝えしていきますね。

ひとつずつ見ていきましょう。

どんな人に何を伝えたいのかをはっきりさせる

とこはら
記事の内容はぶっちゃけ何でも大丈夫です!

いつも使っているお気に入りのヘッドホンの話でも、〇〇県に旅行に行った話でもOK。

ただしいきなり書き出すのではなく、どんな人に何を伝えるか考えてから書き始めましょう。

たとえば旅行について書くなら

どんな人に? → これから〇〇県に旅行に行く人に
何を伝える? → おすすめの観光スポットを伝えたい

はじめに意識しておくだけで記事の方向性が決まって、書き進めやすくなります。

そのあと実際のスポットを箇条書きにして、それぞれについて紹介する形で記事をふくらませるとスムーズです。

私の場合だと

どんな人に? → ブログ初心者に
何を伝える? → 書き方のポイントを伝えたい

こんな感じで決めてからポイントを5つにしぼりました。

書き始めが一番迷うポイントですので、最初にはっきり決めちゃいましょう。

記事のタイトルにキーワードを入れる

“キーワード”とは、Googleなどの検索窓にいれる単語のことです。

私の記事には「ブログ 書き方 初心者」のキーワードを入れて

『ブログの書き方とは?初心者が知っておくべき5つのポイント』

というタイトルにしてみました。

実際にこのような単語で検索して、ここに辿り着いたのではないでしょうか?
もしタイトルが「この4か月で学んだ事」だったら、ブログの書き方を知りたい初心者の方にはまず読まれません。

記事を読んでもらいたい人が検索するだろう単語をタイトルに入れるだけで、読まれる確率があがります。

先ほどの旅行の記事であれば

『〇〇県のおすすめ観光スポット!』

という感じでしょうか。

見てもらえば分かりますが『どんな人に、何を伝えたいのか』がそのままタイトルにできますね!
あとは私のタイトルのように数字を入れるのも、読んでもらいやすいです。

とこはら
難しく考える必要はないので、キーワードを意識してタイトルを決めましょう

読む人が知りたいことを書く

ネット上の記事を見にくる人は、何らかの目的を持って見にきます。
分らないことを調べるためだったり、悩みを解決するためだったり。

その要求に応えられるような内容にしましょう。

いま読んでいるこの記事が

「ブログをはじめました。
だんだんうまく書けるようになってきました。
うれしいです!」

このように、ただの日記のような内容では人目につきません。

実はGoogleやYahooなどの検索エンジンは
読む人が知りたいことが書かれているなと判断した記事を、検索結果1ページ目の上から順番に表示しています。

検索結果10ページ目に表示されたとしても、そこまで見にくる人はほとんどいません。
せっかく書いた記事、多くの人に見てもらいたいと考えるなら、読む人が知りたいであろう情報をのせる必要があります。

『この家電はとっても使いやすいからおすすめできる!』
『自分は〇〇について詳しいから、知らない人にむけて解説してみよう。』
こんな感じで書きやすいジャンルが見つかるといいですね。

読みやすく書く

特別な技術はいりません。
書くことに慣れるまでは、学校で習った「作文の書き方」を思い出していただければ十分です。

・1文は長くしすぎない
・難しい言葉は言いかえる
・語尾の「~です。」「~ます。」は連続しないように注意

さらにブログならではの視点から

・大事なところを太字にしたり、箇条書きにするなどの装飾をつかう
・所々に画像を入れて文字だらけにならないようにする
・改行は多めが基本!

特に最後の改行に関してはPCだけでなく、スマホから見る人も考慮しています。
画面の幅が狭いスマホでは、PC以上に文字がつまって見えてしまい非常に読みづらい…。

私の場合ですが、文字だけで3行を超えないように改行しています。

ブログは書籍と違い、読みづらいと思われた時点で別ページに移動されてしまいますから考えどころです。

とこはら
読みやすさは大事ですので色々と工夫してみましょう。

WordPressを使っているなら、吹き出しを入れたり等も簡単にできます!
「プラグイン」とよばれる、スマホでいうアプリのようなものを使えば、初心者でもクリックひとつで表示させる事が可能です。

どのような工夫がされているのか、他の方のブログをデザインに注目して見てまわるのも勉強になりますよ。

はじめに結論を書く

ブログには読んでもらいやすい記事の流れがあります。

・結論
・理由
・具体例で説明
・結論、まとめ

これまでお伝えしたポイントと重なりますが、ブログを見にくる人は自分が知りたいことが書いてあるのか、どこに書いてあるのか、分からないと感じた時点で離れてしまいます。

なので、伝えたい事ははじめに書いてしまいましょう!

今読んでいるこの記事であれば、冒頭部分

でもブログの書き方って、どうすればいいの?
まったくの初心者でも書けるかなぁ。

そんなあなたのお悩みに応えます!

これを読めばブログの書き方がわかりますよ。
これから記事を書き始める初心者の方にこそ読んでもらいたい内容になっています!

これが結論です。

次に理由をあげて

ブログの書き方!5つのポイント

先にお伝えしますと、ポイントは以下の5つです。

どんな人に何を伝えたいのかをはっきりさせる
記事のタイトルにキーワードを入れる
読む人の知りたい事を書く
読みやすく書く
はじめに結論を書く

次に具体的な説明をして、最後まとめに入ります。

流れを決めると書くためのガイドができるので、まっさらな状態から書き出すよりも断然楽です。
さらに読者を惹きつける事もできて一石二鳥♪

この流れは構成といって、記事の大まかな骨組みです。

後々にも使える技術なのでぜひ参考にしてくだい!

まとめ・ブログの書き方5つのポイント

ブログに興味をもって開設してみたものの、これまで特に文章を書いてこなかった…。
そんな方は記事を1本仕上げるだけでもかなり苦労すると思います。

とこはら
まず『書くことに慣れる』。
ここを目指しましょう!

その際の手助けになるポイントです。
最後にもう一度確認します。

  • どんな人に、何を伝えたいのかはっきりさせる
  • 記事のタイトルには検索で使われるようなキーワードを必ず入れる
  • 自分の日記ではなく、読む人が知りたいことを書く
  • 文字の装飾や画像を使って読みやすく書く
  • 記事のはじめに結論を書く

なんとなくでもコツを掴んできたら、ひとつひとつの項目を掘り下げていってください。

一緒にがんばりましょう!

にゃん
よーし、書くぞー!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です